投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
「Villagetopの自転車生活」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
Villagetopの自転車生活
vtopbike.exblog.jp
ブログトップ
定休日やイベントの詳しい内容や問い合わせはカテゴリーで!!! メールアドレス vtop@ric.hi-ho.ne.jp
by villagetopbicycle
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
カレンダー
<
February 2019
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
外部リンク
villagetopbi...
カテゴリ
全体
うぇぶしょっぷ
Weblog
お店
バイク
It is new.
作業
Old thing
店舗情報
イベント
クリスマスセール
新春セール
13周年記念セール
2014クリスマスセール
2012 クリスマスセール
2月限定セール
お盆セール
未分類
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2005年 09月
ライフログ
検索
ファン
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
2019年 02月 18日
やっとそろった
12スピードのXTRやっと揃いました。
これで取り付けやっと出来ますかね。
さて、どんな感じに仕上がるか、楽しみです。
Tweet
#
by
villagetopbicycle
|
2019-02-18 17:13
|
作業
2019年 02月 16日
お土産もらった。
コース図です。
さすが、本場は充実してますね。
いつかいってみたいところですね。
有り難うございました。
Tweet
#
by
villagetopbicycle
|
2019-02-16 14:13
|
Weblog
2019年 02月 11日
ヨツバにバスケット
ピンクのヨツバにピンクのバスケット。
やっぱり女の子にはバスケットは必要だったようです。
どんなものを入れてお出掛けですかね。
Tweet
#
by
villagetopbicycle
|
2019-02-11 14:09
|
作業
2019年 02月 10日
クランクもコンポジットボディ
クランクのコンポジットボディのペダル届きました。
クランクらしいデザインの良さが光るペダルです。
サイズは2種類
お好きなサイズでどうぞ。
Tweet
#
by
villagetopbicycle
|
2019-02-10 11:10
|
It is new.
2019年 02月 09日
等々降った・・・・・
雪・・・・・
降っちゃいました・・・・
何か月曜日もふる予報・・・・
雪残らないことを祈ります。
Tweet
#
by
villagetopbicycle
|
2019-02-09 12:12
|
Weblog
2019年 02月 08日
ドイツの削りだし
待望のブレーキ届きました。
あの、有名チームも採用したブレーキセット
仕上がり、軽さ、見れば見るほど、ほれ惚れしますよ。
価格も・・・・
ですが是非使ってほしいブレーキセットです。
Tweet
#
by
villagetopbicycle
|
2019-02-08 11:13
|
It is new.
2019年 02月 07日
オリジナルハブ届きました。
フォルモサの新しいアイテムの
オリジナルハブ届きました。
ブーストタイプの32Hです。
価格もリーズナブルな
設定になっています。
フォルモサパーツ使っている方は是非このハブも。
Tweet
#
by
villagetopbicycle
|
2019-02-07 13:42
|
It is new.
2019年 02月 05日
ティンカーのグリップ届いた。
ティンカーのグリップ届きました。
Dread lockは
握りやすさとコントロール性を重視した
左右非対称の
エルゴノミック・フィンガーフィットデザインを持つ
グリップです。
ODIとしては初となる
フォームド・ラバー
(発泡ゴム素材)
を採用したロックオン・グリップとなります。
グリップ部分は、
路面からの振動や衝撃を効果的に吸収する
フォームド・ラバーで成形されており、
コンパウンドには独自に開発した発泡ゴム素材
A.I.R.Eを使用快適な握り心地と、
高いバイクコントロール性を兼ね備えています。
またフォーム素材を用いることで、
同サイズのラバーグリップと比較しても
軽量に仕上がっています。
発砲ゴムのニギリ心地を是非。
Tweet
#
by
villagetopbicycle
|
2019-02-05 11:44
|
It is new.
2019年 02月 04日
コスパ良し。
ロードバイクや、
クロスバイクの街乗りに最適な樹脂製フラットペダル届きました。
ボディはボロン樹脂採用です。
スピンドルはCrMo製です。
ベアリングはZPベアリング(高精度ブッシュ)採用です。
サイズは104.7×108㎜です。
価格もかなりリーズナブルになってますので是非。
Tweet
#
by
villagetopbicycle
|
2019-02-04 13:50
|
It is new.
2019年 02月 03日
ブーツ
ブーツ届きました。
Willy
です。
おまちどおさまでした。
Bikeyokeユーザー以外の方も是非。
Tweet
#
by
villagetopbicycle
|
2019-02-03 15:21
|
It is new.
2019年 02月 02日
マビックのフラットソール
マビックのシューズ届きました。
新しくラインナップに加わった
フラットソールのシューズです。
さて、ソールのグリップが気に掛かるところですが
是非誰かお試し下さい。
中々重量は軽く仕上がっていて良さそうですよ。
Tweet
#
by
villagetopbicycle
|
2019-02-02 13:16
|
It is new.
2019年 02月 01日
じわじわ来てるスキンサイド
WTBの新しい29erのタイヤ届きました。
スキンサイドです。
最近少しづつスキンサイドが増えてきています。
ぱっと見でもブラックサイドより
軽やかに見えるので良いですよ。
是非。
Tweet
#
by
villagetopbicycle
|
2019-02-01 13:36
|
It is new.
2019年 01月 31日
削りまくってます。
Tuneのステム届きました。
削りっぷりが半端無いです。
軽さはTUNEなのでそりゃもう・・・・
是非、手に取ってみてください。
Tweet
#
by
villagetopbicycle
|
2019-01-31 12:26
|
It is new.
2019年 01月 29日
工具はスマートに。
ブラックバーンの携帯工具届きました。
スマートにまとめられますよ。
しかも使いやすさも考えられて
薄く仕上がっているので
かさばりませんよ。
是非、バックパックに一つ。
Tweet
#
by
villagetopbicycle
|
2019-01-29 13:21
|
It is new.
2019年 01月 28日
180㎜は来るのか?
ロックショックの180㎜ストロークが届きました。
かなり前だったらDHスペックでしたね。
最近のサスペンションの進化っていったら・・・・
最近のハイスピードに対応するためにも是非。
Tweet
#
by
villagetopbicycle
|
2019-01-28 11:15
|
It is new.
2019年 01月 27日
ほとんど四角
ストロングライトのチェーンリングが届きました。
もう、ほとんど四角に近い形状・・・・・
こうなると円の意味とは・・・・って感じですかね。
ペダリングすごそうです。
Tweet
#
by
villagetopbicycle
|
2019-01-27 13:10
|
It is new.
2019年 01月 26日
ほとんど対応
チェーンツール届きました。
シングルチェーンから12スピード、
シマノやスラムやカンパまで、
ほとんどのチェーンに対応します。
工具がまた増えました・・・・
さ、がんばって仕事します。
Tweet
#
by
villagetopbicycle
|
2019-01-26 15:19
|
作業
2019年 01月 25日
2500だよ
2500ルーメンのライト届きました
恐ろしくお軽いライトを是非、
これなら、ナイトライドもへっちゃらに。
Tweet
#
by
villagetopbicycle
|
2019-01-25 14:58
|
It is new.
2019年 01月 22日
2種類あります。
WTBのマッドガード届きました。
大きさ違いで2種類あります。
最近出回ってきている
グラベルロードなんかにもぴったり合いますよ。
是非。
Tweet
#
by
villagetopbicycle
|
2019-01-22 15:01
|
It is new.
2019年 01月 21日
ROSEとBRONZE
クランクのクリート届きました。
新型のローズとブロンズです。
リリースの角度が10°で
フロートは0°と6°です。
リリースに不安な方は是非。
Tweet
#
by
villagetopbicycle
|
2019-01-21 12:45
|
It is new.
2019年 01月 20日
新型フリー対応、届きました。
新型フリー用のスプロケ届きました。
さすがXTR、軽いです。
さて、変速性能はどんな感じですかね。
Tweet
#
by
villagetopbicycle
|
2019-01-20 12:34
|
It is new.
2019年 01月 19日
滑り止め
滑り止め届きました。
オフロードでの落とし物をしたことがある方であれば
是非とも装着をお勧めします。
Tweet
#
by
villagetopbicycle
|
2019-01-19 12:26
|
It is new.
2019年 01月 18日
OutBraker始めます。
OutBraker始めます。
自転車用のABS装置です。
フロントブレーキのタッチが難しくて
気になっている方は是非ためしてみてはいかがですかね。
Tweet
#
by
villagetopbicycle
|
2019-01-18 16:50
|
It is new.
2019年 01月 15日
木曜日はお休みします。
木曜日は
お休み
します。
金曜日からは通常営業します。
店主
Tweet
#
by
villagetopbicycle
|
2019-01-15 20:34
|
Weblog
2019年 01月 15日
コンパウンドは2種類
ヌークプルーフの新しいグリップが届きました。
コンパウンドは2種類あります。
タイヤと同じくこれからは
グリップのコンパ運ども
選ぶ時代ですかね。
Tweet
#
by
villagetopbicycle
|
2019-01-15 16:55
|
It is new.
2019年 01月 14日
寿命
良く使ったって事ですかね。
交換となりました。
長期間お使いの方は
たまに点検してみてください。
ライド中に壊れると大変ですから。
Tweet
#
by
villagetopbicycle
|
2019-01-14 13:39
|
作業
2019年 01月 13日
マカスキルペダル
マカスキルカラー届きました。
マカスキルが使用して
耐久性とグリップは証明済みのペダルなので
グリップ不足と感じている方は是非。
Tweet
#
by
villagetopbicycle
|
2019-01-13 13:24
|
It is new.
2019年 01月 12日
N°5
SHANN°5
最後の1本になってしまいました。
カラーチェンジをするフレームなので
このカラーはこれで終わり。
スチールのオールマウンテンフルサスって
カテゴリーも稀少な類
お探しの方は是非お急ぎを。
Tweet
#
by
villagetopbicycle
|
2019-01-12 12:16
|
It is new.
2019年 01月 11日
スモールパーツは大事。
X-フュージョンの可変ピラーのスモールキット届きました。
使っていれば必ずへたってくる部分がありますから
リフレッシュするには必ず必要になってくる
シールキットです。
無いと直せないので助かります。
Tweet
#
by
villagetopbicycle
|
2019-01-11 18:22
|
作業
2019年 01月 10日
マグラユーザーは是非。
a2zのパッド届きました。
最近絶好調のマグラの4ポッドキャリパー用のパッドです。
純正とは違った効き味がありますので是非。
Tweet
#
by
villagetopbicycle
|
2019-01-10 14:10
|
It is new.
1
2
3
4
5
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください